Thailand Tidbit

My first visited Thailand, I saw many people at first time. 
Yuru, they are Osaka musician I first met at airport, sing like a story songs with guitar brother unit. 
They are popular in Thai especially young people. 
And I was moved when what they did for Thai audience at YouTube and more. 
I learned anything from them and I will too. 
初めて訪れたタイで、初めての出会いもありました。
空港で初めて会った大阪のミュージシャン弾き物語兄弟ユニット「ゆる」。
タイで特に若い世代に人気です。
彼らがタイの聴き手のためにYouTubeなどで何をしてきたかを聞いて、感動しました。
彼らからたくさんの事を学びました。
これからも学ぶことはたくさんあるでしょう。


We are Thainized😆
3人とも服装がすっかりタイナイズドされてます。




Thai products are so big I think. 
Of course detergent, and milk of bottle at convenience store. 
And, market prices are so cheap than Japan. 
But I think Japanese food restaurant or bar's prices are same as Japan. 
Thai food are too much spicy for me, but I ate all food are delicious. 
I surprised green souse for fish, it's soooo spicy!!!
This is small size Mattya Latte. Amazing, it's so big. 
タイのものは大きいと思います。
洗剤はもちろん、コンビニに売ってる牛乳のボトルも大きいです。
マーケットの値段は日本より安いです。
が、日本食の店やバーは日本と変わりません。
タイ料理は私にとっては辛すぎたけど、食べたものは全部美味しかったです。
魚用のグリーンソースには驚きました、ほんとに辛かった!!!
これはSサイズの抹茶ラテです。おっきすぎてビックリです。

10B=about 30yen



This cat face is a little bit scary...
この猫の顔はちょっと怖い…




Subways tickets are token. 
It is like a game things. 
And subways station's escalator speed is very fast!
Japan people walks at escalator, but Thai people don't.  
地下鉄の切符はトークンです。
ゲームで使うもののように見えます。
地下鉄の駅のエスカレーターは速度がめちゃ速い!
日本人はエスカレーターで歩きますが、タイ人は歩きません。




I remember some Thai words.
I introduce you 2words. 
สบาย and ไม่เป็นไร.  
สบาย is used when you feels good.  
Anytime you are good, you can use. 
ไม่เป็นไร is useful words.  
I think it is included, take it easy, no problem, it's ok and more means. 
If you have a trouble, you can say ไม่เป็นไร. 
Am I correct??
タイ語をいくつか覚えました。
2つの言葉を紹介します。
サバーイとマイペンライです。
サバーイは気分がいい時に使います。
良い感じのとき、いつでも使えます。
マイペンライは便利な言葉です。
気楽に、問題ない、大丈夫などの意味が色々含まれている言葉だと思います。
もし何かトラブルに巻き込まれた時でも、マイペンライは使えます。(どうにかなる)
あっていますか?


コメント